コロナの影響で、家で過ごす時間が増えている方も多いのではないでしょうか??
ゴロゴロ過ごすのも良いですが、収束を迎えた時に直ぐに行動できるように、気になる情報を色々調べあげておくのも、賢い過ごし方の1つですよね!
さてさて今日はどんな話題でしょうね~
☆リサタマ☆です。
今日は、弊社で行われているイベント等で皆さん必ず迷ってしまう、「駐車場」について、こちらでご紹介させて頂きたいと思います!
弊社いえらぶ琉球は、社員・アルバイトを含め、総勢100名のスタッフがおります。多くの駐車場を確保する必要があんるんですね~
その為、毎回ご案内する場所が違っていたりすのです。(ややこしや~)
なので今回は、その駐車場の紹介含め、皆様にお伝えしていこうと思います!
弊社へお越しの際には、こちらのブログ記事を一読していただくと、スムーズに駐車スペースまで辿り着く事ができるように、分かりやすくご紹介していきますよ~。
エントランス駐車場
まずは1番分かりやすい駐車場がコチラ↓
会社のエントランスのすぐ横にあるので、間違うはずがありませんよね~
合計3台駐車可能です!
通常は、いえらぶカー(トップ画像に写っている車です)が停まっている事が多いので、すぐ目に付くと思います!

第一駐車場
会社説明会でもお馴染みのこの駐車場!
入り口が小さくて細いですが・・・
奥に「いえらぶ」と書かれているのが先に目に入っちゃって、ついつい通り過ぎてしまう方、多くいらっしゃいますね~
弊社看板には惑わされず、弊社が見えたら手前を左に曲がって下さいね!

弊社の手前を左に曲がる!
バイク修理屋さんが目印です!!

曲がると細道へ・・・
注意して前進して下さい。

すると、緑の床の駐車場が!
こちらがいえらぶ所有の駐車場になります!!
※バイクと自転車の駐輪場もココのエリアにあります。
第二駐車場
ココは通称吉野家裏駐車場と呼ばれていますが・・・
実際には・・・パチンコ屋さんの裏なんですね~
会社からは、一番遠い場所に位置するこの駐車場は、
徒歩約10分程の距離~
冬は寒い!夏は暑い!・・・
で大変だらけだと思いがち・・・
で!す!が!
コンビニやパン屋さん、病院、飲食店が道のりにあるので、退屈せずに歩けます!
そして何より、運動不足の解消にもなります!!
こんなにもメリットに溢れているのです!!
場所はというと・・・
58号線沿いの、天久LAWSONさんを目印にすると分かりやすいので、それを目印にご説明させていただきます。

58号線から那覇空港方面に、LAWSONを左手に見て、
LAWSON手前の交差点を左に曲がる

曲がるとすぐの角を右に曲がる。

←曲がると住宅街の道に出てくるので
この道をひたすら真っすぐ進んでください。
しばらく行くと、左手に ・・・

■いるか薬局さん
■パン屋さん
■ながた内科さん
が見えてきますが、
まだ真っすぐ進んでください!

そこを過ぎると次は右手に
■IMPRESSIONさん
が見えてきます!!
ここまで来れば
もう目の前です!

そして少し行くと、右手に
■レクサスさん
が見えてきますので、
その先の角を左に曲がってください!

曲がり角を曲がると・・・
黄色の建物が目印の駐車場が!
到着~!!

その広い敷地の中に「いえらぶ琉球」と書いた看板の場所にだけ、駐車可能となりますので、お間違いのないように、宜しくお願い致します!
第三駐車場
つづきまして、会社から徒歩5分程の距離にある駐車場です。

58号線を那覇空港方面から来ると、弊社を左手に見て、すぐ横の道を下の方に降りて進んで行きます。

すぐにトンネルが見えてきます。トンネルは2つあるので、2つ目のトンネルが見えてくるまで真っ直ぐに進みます。
※こちらはスクールゾーンになっています。注意してください!

2つ目のトンネルが見えてきたら、トンネルに入ります。 トンネルを通り、反対側の道路に出る。

出た先に、赤い自動販売機が見えてくるので、その角を左に曲がる。

自動販売機の角を曲がると、住宅街に入ります。 5mぐらい真っ直ぐ進みます。

右手に赤い屋根が目印の美容室が見えてくるので、その向かいの砂利道に入ると・・・

こちらが弊社の駐車場です!
砂利道部分だけになりますので、お気をつけ下さい。
イベント参加の人数等によって、駐車場の指定場所が変更します。
お越しの際には、担当者からお伝えされた指定駐車場への駐車をお願い致します。

いえらぶ琉球について
その他聞きたい事などは、各種SNSからのお問合せはもちろん、
直接お電話等でも承っております。
■いえらぶ琉球の1階ってどんなところ?に対する回答|狩稲TV⑫
■いえらぶ琉球事業内容
■どんな人がいえらぶ琉球に向いてますか?
■会社説明会お申込み
この記事を書いた人

-
経営企画室の☆リサタマ☆です。
愛に愛されて愛に泣く
愛に愛されまた愛に笑う
LOVE&PEACE♡
採用2020.07.08学生からのよくある質問に答えてみた!
パート2採用2020.06.25社員の一日に密着~PART5~
制作課カルチャー2020.06.22ズバリ!
面接官が見ているポイントはココだ!カルチャー2020.06.19いえらぶ琉球スタイルまとめ